謹慎解除後、吉本芸人が続々と本格復帰します。世間の目が一番気になるのは当の芸人たちです。 闇営業の発覚に始まった吉本興業の一連の騒動に、一応の決着がつきつつあります。 今月19日に、謹慎中だった芸人11人の処分が解除されることとなり、順次、劇場にて仕事の本格復帰が予定される運びとなったことが分かりました。 喜ぶ同僚の芸人たちや、今回の闇営業を自虐ネタにして笑いに変えることができればチャンスはあるとみる人々がいる一方、批判噴出のネット上の世間の人々の声とのギャップが注目されるところです。 |
謹慎が解除された吉本芸人が順次復帰。世間はどう見る?
(※記事は現時点での情報であり、最新のものとは異なる場合があります。また、人物については、敬称略にて記載させていただいております。何卒ご了承願います)
闇営業の発覚に端を発した一連の吉本興業の騒動で、19日に芸人11人の謹慎処分が解かれることを受けて、順次、劇場にて仕事に復帰することが分かりました。
復帰が発表されたお笑い芸人11人。
レイザーラモンHG(43)、ガリットチュウ・福島善成(41)、くまだまさし(46)、天津・木村卓寛(43)、ムーディ勝山(39)、ストロベビー・ディエゴ(41)、パンチ浜崎(38)、スリムクラブ・真栄田賢(43)と内間政成(43)、2700・八十島宏行(35)と常道裕史(36)。

出典元: 発表された吉本芸人の劇場復帰日 (C) サンスポ
謹慎中の11人は生謝罪&生ステージで、ファンの笑顔ファーストに向け本格的に動き出した。
出典元: 吉本謹慎芸人、劇場復帰日決定!くまだまさしの21日ルミネ皮切り (C) サンスポ
謹慎処分が解除され、吉本芸人が続々復帰公演。世間は喜ぶのか?
一部の芸人は、本日(16日)、関西で”謝罪行脚“するそうです(以下、サンスポ調べ)。
謝罪を予定しているのは、くまだまさし(46)、ガリットチュウ・福島善成(41)、レイザーラモンHG(43)、天津・木村卓寛(43)、スリムクラブの6人。
謹慎処分前に出演予定だった吉本運営の大阪・なんばグランド花月、よしもと西梅田劇場、京都・祇園花月の3劇場を訪問し、迷惑をかけた劇場関係者や吉本スタッフ、同僚芸人らに直接謝罪する方向だとのことです。
また、先月末から社会奉仕活動の一環として、東京都内の繁華街で空き缶拾いなどを始めていますが、仕事復帰後も当面は続ける意向とのことです。

出典元: くまだまさし (C) サンスポ
謹慎解除の吉本芸人、本格復帰へ。世間に受け入れてもらえるのか?
謹慎解除後、もっとも早く仕事に復帰するのが、くまだまさし、スリムクラブ、2700。
この3組は、東京・新宿のルミネtheよしもとの19日昼公演で”みそぎ”ステージに立つといいます。
同日夜には、ムーディ勝山(39)とストロベビー・ディエゴ(41)の復帰公演が行われる予定です。
他、レイザーラモンHG(43)については、どうしたら猛反省していることを受け入れてもらえるか慎重に検討しているようだとの関係者のコメントもあり、多少遅れそうだとの見通し。
ただ、相方のRG(45)の公演が9月8日の京都市・よしもと祇園花月に入っていることから、コンビとしての復帰はこの日が初日になるのではないかと見られているようです。
順次、仕事に復帰する芸人たち。
くまだまさし(46)が21日の東京・ルミネtheよしもとで復帰する予定です。
22日には、お笑いコンビ『2700』が東京・渋谷のヨシモト∞ホールで行われる公演に出演し、同じくお笑いコンビの『スリムクラブ』は9月1日にも、埼玉・大宮ラクーンよしもと劇場で開催される公演に出演することが決定したようです。
謹慎が解除された吉本芸人が続々復帰。世間の目はどうか?
芸人たちの復帰に対して人々はどう思っているか?
お笑いコンビ『ウーマンラッシュアワー』の村本大輔(38)
Twitterで、ニュースを引用して、「おおおお!復帰、一発目のネタ観に行きたい!!」と復帰を喜ぶツイートをし、劇場で生観賞する可能性も示唆したようです。
お笑いコンビ『バイきんぐ』の小峠英二、西村瑞樹(ソニー・ミュージックアーティスツ所属)
31日、都内で行われた『LINE:ディズニー ツムツム 超豪華!真夏の新ツム発表会』に出席し、闇営業問題に言及。
小峠は「良かったなと思います。ちゃんと謹慎期間を経てなんで、何の問題もないんじゃないですか」と言い、西村も「謹慎期間を経てちゃんと戻って来るのであれば、一緒にお笑いやりたいなと思っています」と歓迎したようです。
芸人たちの復帰に対して、ネットでの反応は?
「やっぱり吉本興業はダメだな」
「お盆休みかよ」
同じ芸人たちの声とは裏腹に、ネット上では、こんな声ばかりが聞こえてきているそうです。
わずか2カ月足らずでの復帰とあって、「え、もう?」「短っ」「早すぎだろ」との声が大半を占めているのだとか。
無期限謹慎処分を受けた『スリムクラブ』と『2700』については、「無期限って何?」とのツッコミが続出。
「無期限謹慎ってこんなに早く解けるのか」
「どさくさに紛れてスリムと2700も組み込んできやがった」
「ザブングルより早いとかありえない!」
吉本興業よりもよっぽど迅速で適切な対応をとったとされる、ワタナベエンターテインメント所属のザブングルの謹慎期間でさえ8月いっぱいだとされており、吉本騒動で荒れてた間にもボランティア活動に精を出していたというから、そんな彼らより先に吉本芸人たちが復帰することには、納得がいかない世間の人々が多いようです。
謹慎解除後、吉本芸人が徐々に復帰。世間の風当たりは厳しいか?
「世間的に関心の高かった闇営業問題。扱った各局のワイドショーは軒並み視聴率がアップしたこともあり、謹慎処分を受けていた芸人たちの復帰公演には、マスコミ各社が取材に訪れることになりそうです」(ワイドショー関係者)
出典元: 活動再開発表の吉本芸人たちに“プチバブル”到来の可能性が (C) 女性自身
「闇営業を自虐ネタにして笑いに変えることができればの話ですが、バラエティーなどのオファーが増えそうです。そこでそれ得意の芸を披露すれば一発逆転、再ブレークの可能性もあるのでは」(テレビ局関係者)
出典元: 活動再開発表の吉本芸人たちに“プチバブル”到来の可能性が (C) 女性自身
謹慎処分解除の吉本芸人が順次復帰します。世間の人々はどう反応する? 今月19日に、闇営業問題で謹慎を受けていた芸人11人が処分解除となります。 今後、劇場にて仕事の本格復帰が予定されており、同僚の芸人たちがTwitterで喜びのツイートを更新する一方、無期限謹慎だったスリムクラブや2700までもが他の芸人たちと共に復帰することになって、ネット上では驚きの声が挙がっています。 今回の闇営業問題を自虐ネタとして笑いに変えることができればまだまだ売れるはずとみる人々がいますが、芸人たちの復帰公演では、世間の人々はどのような反応を示すのか、注目されています。 |
吉本興業を揺るがせた闇営業問題ですが、宮迫と田村亮の記者会見により、問題が吉本興業のブラック企業体質の問題にすり替わってしまった感があります。
しかし、その問題も経営陣の辞任がなければ自身の退社を明言した加藤浩次が残留を決定した事でほぼ収束したといっていい状況になりました。
関連記事:加藤浩次が吉本残留 芸能人からは評価の声
関連記事:吉本騒動収束へ 専属エージェント契約でどう変わるのか
関連記事:吉本問題における加藤浩次の一連の行動を評価する人は56.3%
多くの問題が収束を迎えましたが、吉本興業は元通りに戻ることができるのでしょか。